新型コロナウイルス感染症(COVID-19)などに対する礼拝・集会に関するお知らせ

2024年6月現在、日曜日の主日礼拝(第一・第二)・聖餐式・ジョイジョイキッズ(教会学校)、水曜日の祈祷会(朝・夜)を、教会にて行っております。

なお、市中の感染症の蔓延状況によりまして、礼拝・各集会の開催・対応が急遽変わる場合がありますのでご了承ください。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)につきまして、5類感染症への変更がなされましたが、病態の変化があったわけではなく、引き続き感染流行は続いておりますので、対策を継続いたします。

教会に来られる際のお願い(共通)

教会へご来会、礼拝・集会にご参加される際には、下記へのご協力をお願いいたします。

  • 礼拝・集会など、特に人が集まっている状況でのマスクの着用をお願いします。(マスクの着用が難しい方は無しでも大丈夫ですが、会話などはお控えいただけると幸いです。)
  • 必要に応じ、手洗いやアルコール消毒などをお願いします。
  • 発熱・咳・くしゃみなど平時にない諸症状があったり、体調の悪いと感じられた方は、来会・出席をお控えください。(礼拝の動画配信(youtube)もご活用ください。)
  • 礼拝・集会中も含め、窓の開放などによる換気を常時行います。空調(冷房・暖房)の効きが弱くなる場合や、空調をあえて強めにする場合があります。過ごしやすい服装でお越しください。

主日礼拝・聖餐式について

教会の礼拝堂での礼拝は、第一(8時から)・第二(11時から)の2回行います。出席の分散にご協力ください。

礼拝の動画配信(Youtube)も継続して行います。お体の弱い方、ご家族への感染が心配な方など、感染症に対してご心配のある方は、動画配信などを利用して礼拝をお守りください。

また、聖餐式を行っております(第一日曜日)。感染症の対策のため、下記のような形式にて行います。

  • 式開始時に除菌シートをお配りしますので、手の消毒をお願いいたします。
  • パンは、配膳者がトングを使用して、各自にお渡しします。配膳(皿)から自分で取らずにお待ちください。
  • ぶどう液のグラスは、各自お取りください。グラスは間隔をあけていますので、他のグラスに触らないようにお取りください。
  • 聖餐の式辞、メッセージは聖餐台の前ではなく講壇にて行います。パンもあらかじめ、事前に割らせていただきます。